当サイトはプロモーションを含みます
デイトレード

3連休後だとちょっとブランクを感じる

値上がり率ランキング上位の関通を選択。急な値上がりから反転、大きくマイナスに。が2回あった。なんか気分が乗らなくて早めに終了。土日祝の3連休後だとちょっとブランクを感じる。
デイトレード

買う根拠がある時だけ買う!根拠が崩れたら損切り

今日のテーマは行き当たりばったりではなく、買う根拠がある時だけ買う。ここ2.3日は予想しないまま、その場の流れでやっていたから。寄り付きからクルーズで勝負。何度か予想が当たって良い感じ。根拠が崩れた場合の損切りもすぐに出来た。10時以降は値...
デイトレード

上がったと思って売ろうとしても売れない

寄り付きでクルーズがギャップダウンしてマイナス。コンヴァノを試してみたら、出来高が少なすぎて全然動かず、動いたと思ったら一気に値動きしてる。上がったと思って売ろうとしても売れない。結局マイナスに。新しい方法を試してみたらミスが重なった。
デイトレード

タツミの上昇トレンドに乗りで買いを繰り返して稼いだ

寄り付きからユニネクを両建て買いしてみたら上手くできた。マイナスになったけど笑。タツミに変更したら上昇トレンドが続いたから、買いを繰り返して稼いだ。こんな楽にプラスになったのは初めて。タツミの値上がり率ランキングをチェックしたら上位に入って...
デイトレード

チャートのように自信も上げ下げがある

今日の銘柄は、前日に値上がり率急上昇から見つけていたユニネク。そしてまさかの全敗で、10時すぎにやめた。昨日ついた少しの自信があっという間に無くなった。チャートのように自信も上げ下げがあるね。その後はトレードのYouTubeを見たりして勉強...
デイトレード

デイトレード初心者は大型株より小型株?少しづつ知識がついてきた

ラインチャートにしてたけど、ローソク足に戻した。見る人が多いチャートを研究するべきかなと。板が厚い大型株は初心者には難しいとネットで見たから東証Sのタツミに変更。株価が安いしボラリティがありそうだから。やってみると何回か予想が的中。もしかし...