こんにちは!「ママワクルン ~育児と両立できるスマホ副業ブログ~」のりえです。8年の育児歴と3年の在宅ワーク歴を持つ、2児の母として、日々家事と育児に奮闘しながらも、スマホ1台で副業にチャレンジし、月5万円以上の収入を安定して得られるようになりました。
この記事では、私自身のリアルな体験をもとに、スマホ副業をもっと効率的に、もっと楽しくしてくれる「おすすめスマホアプリ5選」をご紹介します。忙しいママでもスキマ時間を有効活用できる、厳選した便利ツールばかり。
「副業を始めたいけど、何から手を付けていいかわからない」「もっと効率よく稼ぎたい!」という方に向けて、具体的な使い方や活用ポイントもたっぷりお伝えします。
- 1. タスク管理アプリ「Notion」~副業も家事も一元管理!
- Notionの魅力
- 私の活用法
- こんなママにおすすめ
- 2. スキマ時間をお金に変える「ココナラ」~ママの得意を副業に!
- ココナラの特徴
- 私の体験談
- こんなママにおすすめ
- 3. 家計簿アプリ「マネーフォワードME」~副業収入も家計も見える化!
- マネーフォワードMEの魅力
- 私の活用法
- こんなママにおすすめ
- 4. クラウドワークス公式アプリ~初心者でも安心の在宅ワーク探し
- クラウドワークスの特徴
- 私の体験談
- こんなママにおすすめ
- 5. チャットワーク~クライアントとのやり取りをスムーズに!
- チャットワークの魅力
- 私の活用法
- こんなママにおすすめ
- スマホアプリ活用で「ママ副業」はもっとラクに、もっと楽しく!
- よくある質問(FAQ)
- まとめ:今日から始める「スマホ副業」応援します!
1. タスク管理アプリ「Notion」~副業も家事も一元管理!
副業を始めてまず困ったのが、「やることが多すぎて頭がパンクしそう!」ということ。
子どもの送り迎え、夕飯の支度、PTAの連絡、そして副業のタスク…。
そんな私を救ってくれたのが「Notion(ノーション)」です。
Notionの魅力
- タスク管理・メモ・カレンダー・データベースなど、あらゆる情報を一元管理できる
- スマホ・パソコン・タブレット、どの端末からでもアクセス可能
- 直感的な操作で、ITが苦手なママでも使いやすい
私の活用法
私は「今日やること」「今週の副業タスク」「子どもの予定」「買い物リスト」などをNotionでまとめています。
チェックリスト形式で進捗管理できるので、「やり忘れ」が激減!
副業の納期やクライアントとのやりとりも一括管理できて、ストレスが減りました。
こんなママにおすすめ
- やることが多すぎて頭が混乱しがち
- 紙のメモや手帳が続かない
- スマホ1台で全て管理したい
2. スキマ時間をお金に変える「ココナラ」~ママの得意を副業に!
「自分にできることなんてない」と思っていた私ですが、ココナラを使い始めて世界が変わりました。
ココナラの特徴
- イラスト作成、文章作成、相談、家事代行アドバイスなど、さまざまなスキルを出品できる
- スマホだけで出品・受注・納品まで完結
- 価格も自分で設定できるので、無理なく始められる
私の体験談
私は「ママ目線のブログ記事作成」や「育児相談」を出品したところ、初月から3件の受注が!
最初は緊張しましたが、丁寧なやりとりを心がけたらリピートも増え、今では月1~2万円の安定収入源になっています。
こんなママにおすすめ
- ちょっとしたスキルや経験を活かしたい
- 在宅で完結する副業を探している
- 子どもが寝た後やスキマ時間に働きたい
3. 家計簿アプリ「マネーフォワードME」~副業収入も家計も見える化!
副業で得たお金、「気づいたら消えていた…」なんてことありませんか?
私も最初は家計と副業収入の区別がつかず、管理が大変でした。
そんな時に出会ったのが「マネーフォワードME」です。
マネーフォワードMEの魅力
- 銀行口座やクレジットカードと連携して自動で収支を記録
- 副業収入もカテゴリー分けして管理できる
- グラフで収支のバランスが一目でわかる
私の活用法
副業用の口座を作り、マネーフォワードMEで「副業収入」「家計」「貯金」を分けて管理。
月末には「今月いくら稼げたか」「何に使ったか」を家族でチェックしています。
家計の見直しにも役立ち、無駄遣いが減りました!
こんなママにおすすめ
- 副業収入をしっかり管理したい
- 家計簿が続かない
- お金の流れを「見える化」したい
4. クラウドワークス公式アプリ~初心者でも安心の在宅ワーク探し
「副業って怪しい仕事が多いんじゃ…?」と不安だった私。
そんな時に安心して使えたのが「クラウドワークス」の公式アプリです。
クラウドワークスの特徴
- ライティング、データ入力、アンケートなど、初心者向けの仕事が豊富
- スマホだけで応募・納品・報酬受け取りまで完結
- 評価制度があるので、安心して取引できる
私の体験談
最初は「アンケート回答」や「簡単なデータ入力」からスタート。
慣れてきたら「ブログ記事執筆」など、単価の高い仕事にも挑戦!
子どもが熱を出した時も、スマホでサクッと連絡できて助かりました。
こんなママにおすすめ
- 初心者でもできる副業を探している
- 在宅でできる仕事がいい
- 信頼できるプラットフォームを使いたい
5. チャットワーク~クライアントとのやり取りをスムーズに!
副業を始めて増えたのが「連絡のやりとり」。
LINEやメールだと仕事とプライベートがごちゃごちゃに…。
そんな悩みを解決してくれたのが「チャットワーク」です。
チャットワークの魅力
- 仕事用のチャットをまとめて管理できる
- 添付ファイルやタスク管理もできて便利
- 通知のON/OFFも自由自在
私の活用法
クラウドワークスやココナラで受注した仕事の連絡は、全てチャットワークに集約。
「仕事モード」と「ママモード」を切り替えやすくなり、気持ちの切り替えもスムーズに!
誤送信や見落としも減りました。
こんなママにおすすめ
- 仕事とプライベートの連絡を分けたい
- クライアントとのやりとりをスムーズにしたい
- ファイル管理やタスク管理もしたい
スマホアプリ活用で「ママ副業」はもっとラクに、もっと楽しく!
ここまで、私りえが実際に使って「本当に役立った!」と感じたスマホアプリ5選をご紹介しました。
どれも忙しいママが「育児・家事・副業」を両立するための強い味方です。
私も最初は「こんなにアプリを使いこなせるかな?」と不安でしたが、少しずつ慣れてくると、
「もっと早く使えばよかった!」と思うほど、毎日の効率がアップしました。
副業は「無理なく続けること」が一番大切。便利なアプリを上手に活用して、スキマ時間を味方につけましょう!
よくある質問(FAQ)
Q. スマホだけで本当に副業できますか?
A. はい、今回ご紹介したアプリは全てスマホ1台で完結します。パソコンがなくても大丈夫です!
Q. アプリの使い方が難しそうで不安…
A. どのアプリも初心者向けのガイドやサポートが充実しています。私も最初は戸惑いましたが、慣れるととても便利です。
Q. 副業でどのくらい稼げますか?
A. 個人差はありますが、私の場合は月5万円以上を継続中。無理なくコツコツ続けるのがポイントです。
まとめ:今日から始める「スマホ副業」応援します!
いかがでしたか?「忙しいママでも自分らしく働ける」――それが私のモットーです。
今回ご紹介したアプリを活用すれば、
・タスク管理
・スキル出品
・家計管理
・仕事探し
・連絡の効率化
…すべてがスマホ1台で完結!
あなたも今日から、スキマ時間をお金に変える「ママ副業」を始めてみませんか?私りえも、リアルな失敗談や成功体験をブログでどんどん発信していきますので、ぜひチェックしてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「ママワクルン」では、これからもママのための副業・在宅ワーク情報をたっぷりお届けします。
一緒に、もっと自由で楽しい働き方を目指しましょう!